士別市電子決裁・文書管理システム導入業務に係る公募型プロポーザル
実施要領
文書管理の適正化、意思決定プロセスの迅速化、ペーパーレスの推進等を図るため、電子決裁・文書管理システム導入業務の委託を実施します。
本業務委託に当たっては、受託者を公募型プロポーザルにより決定します。詳しくは、公募型プロポーザル実施要領をご確認ください。
スケジュール
- 参加表明書の提出期限
令和7年5月7日 午後5時まで - 質疑応答書の提出期限
令和7年4月24日 午後5時まで - 企画提案書等の提出期限
令和7年5月28日 午後5時まで - ヒアリング等
令和7年6月中旬
実施要領・提出様式
00 公募型プロポーザル実施要領 (PDFファイル: 237.9KB)
01 要領様式1 参加表明書 (Wordファイル: 10.7KB)
02 要領様式4 企画提案書 (Wordファイル: 10.2KB)
03 要領様式2 導入実績表 (Excelファイル: 22.9KB)
04 要領様式5 機能要件対応可否回答書 (Excelファイル: 52.4KB)
05 要領様式6 質疑応答書(質問用) (Wordファイル: 10.5KB)
06 要領別紙 評価基準 (Wordファイル: 11.6KB)
08 仕様書別紙1 行政組織機構図 (Excelファイル: 17.2KB)
09 仕様書別紙2 機能要件書 (PDFファイル: 257.1KB)
質問事項と回答
4月24日までを期限として受け付けた質問事項とそれに対する回答を公表しますので、お役立てください。(令和7年4月25日掲載)
質疑応答一覧(令和7年4月25日掲載) (PDFファイル: 113.4KB)
競争入札参加資格審査申請を行っていない事業者の追加提出書類
本プロポーザル実施に際し、参加事業者に係る本市競争入札参加資格の審査を実施します。
審査申請を行っていない事業者は、審査申請書及び必要な添付書類を参加表明書と併せて提出してください。
10 要領様式3 役務等入札参加資格審査申請書 (Excelファイル: 29.4KB)
11 要領様式7 市税等の滞納がないことの誓約書兼納税状況確認同意書 (Wordファイル: 10.0KB)
この記事に関するお問い合わせ先
総務部 総務課 行政係
電話番号 0165-26-7784
- このページに対するみなさまのご意見をお聞かせください。
-
更新日:2025年04月04日