しべつ健康マイレージ

更新日:2023年04月01日

令和5年度からしべつ健康マイレージがリニューアルしました!

しべつ健康マイレージとは?

「特定健診」や「がん検診」等を受診した結果を市に提出することで、ポイントがたまる制度です。必要ポイントをためた方全員に「マイレージ達成クーポン券」をさしあげます。

参加対象者

 20歳以上の士別市民

参加方法

1.参加登録(A・Bどちらか)

A 電子フォームでの申請

24時間受け付けています。下記リンクをクリックしてください。

B 「参加登録申込書」を保健福祉センターに提出

「参加登録申込書」は保健福祉センターでお渡ししています。

以下より、ダウンロードも可能です。

2.結果の提出(A・Bどちらか)

A 電子フォームでの申請

24時間受け付けています。下記リンクをクリックしてください。

健(検)診結果がお手元にある方は、1.参加登録、2.結果の提出を一度に行うことができます。

B 結果のコピーを保健福祉センターへ提出

ポイント対象となる健(検)診受診期間

令和5年4月1日~令和6年3月31日

ポイント付与期間

令和5年4月1日~令和6年3月31日
(注意)令和6年2月から3月に受診した結果は、令和6年5月31日(金曜日)までに保健福祉センターへ提出すると令和5年度のポイントとなります。

達成ポイント数

20歳~34歳 1ポイント以上

35歳以上   4ポイント以上

特典

ポイント達成者全員に「マイレージ達成クーポン券」をプレゼント

マイレージ達成クーポン券とは?

各種がん検診・検査(胃がん、肺がん、大腸がん、乳がん、子宮頸がん、前立腺がん、ピロリ菌検査)のうち1つ無料または減塩食品と交換できます。

令和5年度より、減塩食品との引き換えが西條士別店サービスカウンター(1階)で交換できるようになりました!お買い物がてらご利用ください。

ポイント対象となる健(検)診結果と提出方法

1.特定健診などの健康診断(人間ドックを含む) 【1ポイント】

以下の方法で、結果を保健福祉センターへ提出してください。

(1)士別市国保の方の特定健診(人間ドックを含む)、若年者健診、後期高齢者健診

健診を受診すると、自動的にポイントを獲得できます。

(2)職場や個人で受けた健康診断(人間ドックを含む)

以下のいずれかの方法で、結果を提出してください。

ア 電子フォーム

24時間受け付けています。下記のリンクをクリックしてください。

イ 結果のコピー

提出場所:(郵便番号)095-0048

                士別市東11条5丁目3029番地1 保健福祉センター

開庁時間:平日8時30分~17時15分

2.各種がん検診 【各1ポイント】

胃がん、肺がん、大腸がん、子宮がん、乳がん検診の結果がポイント付与の対象です。

以下の方法で、結果を保健福祉センターへ提出してください。

(1)市で行うがん検診

検診を受診すると、自動的にポイントを獲得できます

(2)職場や個人で受けたがん検診(人間ドックと一緒に受けた場合も含む)

以下のいずれかの方法で、結果を提出してください。

ア 電子フォーム

24時間受け付けています。下記のリンクをクリックしてください。

イ 結果のコピー

提出場所:(郵便番号)095-0048

                士別市東11条5丁目3029番地1 保健福祉センター

開庁時間:平日8時30分~17時15分

3.以下に該当する方 【3ポイント】

士別市国民健康保険の被保険者の特定健診において、特定保健指導対象となった方のうち、年度内に健診受診時の体重からマイナス2キログラムを達成 

各種健診(検診)のご案内

この記事に関するお問い合わせ先

健康福祉部 保健福祉センター 健康推進係
電話番号 0165-22-2400

お問い合わせフォーム

このページに対するみなさまのご意見をお聞かせください。
よりよいページにするため改善点をお知らせください。