士別市議会意見交換会(開催案内)
令和6年度意見交換会(終了しました)
士別市議会では、平成24年4月に施行された士別市議会基本条例第9条の規定により、市民との対話の機会を大切にし、市民の声を反映した政策提言を実現していくため、市民との意見交換会を年1回以上開催することとしています。
この意見交換会には、
- 議会から市民の皆様へ「あるテーマ」についての意見交換会の開催をお願いする場合
- 市民の皆様(団体等)からの申込みによって開催する場合
の2つがあります。
このページでは、1.議会から市民の皆様へ「あるテーマ」についての意見交換会の開催をお願いする場合についてご覧いただけます。
令和6年度の意見交換会テーマと日程は次のとおりです。
テーマ
- 議会改革
- 市民の皆様からのご意見
日程
1月20日(月曜日) 午後1時30分 多寄研修センター
出席予定議員
村上、大西、佐藤、西川、奥山、石川
1月21日(火曜日) 午後1時30分 温根別出張所(2階研修室)
出席予定議員
村上、大西、佐藤、西川、奥山、石川
1月22日(水曜日) 午後1時30分 上士別構造改善センター
出席予定議員
山居、十河、喜多、真保、中山、加納、湊
1月23日(木曜日) 午後6時00分 市民文化センター(1階研修室)
出席予定議員
山居、十河、喜多、真保、中山、加納、湊
1月24日(金曜日) 午後1時30分 朝日支所(2階中会議室)
出席予定議員
山居、十河、喜多、真保、中山、加納、湊
ご意見、ご要望の提出について
当日会場へ来られない市民の方もご意見、ご要望を議会事務局へお寄せください。
提出期限は、令和7年(2025年)1月31日です。
メール、ファックス、お電話で受付いたします。
電話番号 0165-23-3009
ファックス番号 0165-29-2310
市民からの申込みによる開催の意見交換会についてはこちら
ダウンロード
過去の開催結果は、こちらから閲覧できます。
令和5年度意見交換会の実施結果 (PDFファイル: 350.4KB)
令和4年度意見交換会の実施結果 (PDFファイル: 373.9KB)
令和3年度意見交換会の実施結果 (PDFファイル: 315.2KB)
この記事に関するお問い合わせ先
議会事務局
電話番号 0165-23-3009
- このページに対するみなさまのご意見をお聞かせください。
-
更新日:2025年01月29日