令和6年度パブリックコメント
意見等の提出について
提出方法などは下記リンクを確認してください。
募集計画等
士別市小中学校適正配置計画(案)
募集期間
令和7年2月14日~3月15日
提出先
士別市教育委員会生涯学習部学校教育課
電話0165-26-7303、ファックス0165-23-4281
朝日支所、各出張所、生涯学習情報センターでも閲覧可
計画(案)
士別市小中学校適正配置計画(案) (PDFファイル: 421.5KB)
資料
結果
第3期士別市子ども・子育て支援事業計画(案)
募集期間
令和7年2月5日~3月6日
提出先
士別市健康福祉部こども・子育て応援課(市役所1階7番窓口)
電話0165-26-7759、ファックス0165-23-1766
朝日支所、各出張所、生涯学習情報センターでも閲覧可
(電子申請QRコード)
計画(案)
第3期士別市子ども・子育て支援事業計画(案) (PDFファイル: 1.9MB)
資料
結果
士別市みんなでささえる手話言語条例(案)
募集期間
令和7年1月6日~2月4日
提出先
士別市健康福祉部地域福祉課(市役所1階7番窓口)
電話0165-26-7744、ファックス0165-23-1766
朝日支所、各出張所、生涯学習情報センターでも閲覧可
(電子申請QRコード)
条例(案)
士別市みんなでささえる手話言語条例(案) (PDFファイル: 82.1KB)
資料
結果
応募なし
士別市の自然環境等と再生可能エネルギー発電事業との調和に関する条例(案)
募集期間
令和6年10月1日~10月31日
提出先
士別市総務部企画課(市役所2階11番窓口)
電話0165-26-7790、ファックス0165-22-1934
朝日支所、各出張所、生涯学習情報センターでも閲覧可
意見書の受付は、電子申請でも受付可能です。
(電子申請QRコード)
条例及び施行規則(案)
士別市の自然環境等と再生可能エネルギー発電事業との調和に関する条例(案) (PDFファイル: 115.3KB)
士別市の自然環境等と再生可能エネルギー発電事業との調和に関する条例施行規則(案) (PDFファイル: 150.1KB)
資料
結果
第5期士別市地域福祉計画(案)
募集期間
令和6年10月1日~10月31日
提出先
士別市健康福祉部地域福祉課(市役所1階7番窓口)
電話0165-26-7744、ファックス0165-23-1766
生涯学習情報センター、いきいき健康センター、支所、出張所でも閲覧可
計画
第5期士別市地域福祉計画(案) (PDFファイル: 3.0MB)
資料
結果
応募なし
士別市下水道事業経営戦略(案)
募集期間
令和6年9月17日~10月16日
提出先
士別市建設環境部上下水道局(市役所1階4番窓口)
電話0165-26-7798、ファックス0165-23-4790
生涯学習センターでも閲覧可
計画
士別市下水道事業経営戦略(案) (PDFファイル: 1.9MB)
資料
結果
応募なし
この記事に関するお問い合わせ先
市民部 くらし安全課 くらし安全係
電話番号 0165-26-7736
- このページに対するみなさまのご意見をお聞かせください。
-
更新日:2025年04月25日