子ども議会

更新日:2025年10月16日

2025子ども議会実践イベン開催

2025子ども議会 ~チャレンジ応援事業~

「とっとこin士別ウォーク&士別知識王決定戦」終了のお知らせとお礼

  令和7年10月13日(祝日・月) 10:00~14:00 士別市道の駅

2025子ども議会では「士別を知ってほしい!!」「士別を好きになってほしい!!」との思いから「クイズ大会・ウォークラリー・お祭りの合体企画」を計画し、開催当日、多くの方々にご来場いただき、盛況のうちに無事終了することができました。

この事業は、子ども議員が自ら考え、自らが実践するといった事業ではありますが、多方面の方々のご協力があって初めて成立する事業となっています。

この間色々とご協力いただいた、道の駅さん、もり屋さん、士別グランドホテルさん、総合体育館さん、教育関係者の皆さん、また当日ご来場いただきました多くの皆様に感謝を申し上げ、実践事業終了のお知らせとさせていただきます。

誠にありがとうございました。                                                              (2025年10月16日)

2025子ども議会実践イベントの様子

令和7年10月13日(祝日・月曜日) 2025子ども議会実践イベント

2025子ども議会実践イベント告知

2025子ども議会 ~チャレンジ応援事業~

とっとこin士別ウォーク&士別知識王決定戦 開催

2025子ども議会では、「士別を知ってほしい!!」「 士別を好きになってほしい!!」との思いから、以下のイベントを開催いたします。市民の皆さん令和7年10月13日(月・祝日)は、ぜひ 士別市道の駅へお越しください。

2025子ども議会実践イベント告知

士別市子ども議会

平成24年度から実施している士別市子ども議会は、市内中学生の子ども議員が、議場で市政への質問・提案を発表してきました。

令和6年度からは、実践活動の充実を目的に「市内中学生の日常生活や学校生活における課題について、子ども議員で解決策を考え、自分たちで課題解決に向けた活動に挑戦」する内容となりました。

この事業の最後には、子ども議員たちが自ら「考え」「行動」した内容を市長へ報告いたします!

市長がマイクを持って話している。子ども議員が話を真剣に聞いている様子。

令和7年7月1日(火曜日) 士別市子ども議会任命式

子ども議員が市長から任命書を交付される様子。

 任命書の交付

子ども議員になった理由などを話し合う様子。

第1回 学習会の様子

令和7年度子ども議会任命式集合写真

2025子ども議会つうしん

2024 子ども議会実践報告書

2024 子ども議会つうしん

子ども議会つうしんをダウンロードすることができます。

子ども議会中継

会議名をクリックすると、YouTubeで録画中継を視聴することができます。

子ども議会だより

子ども議会だよりをダウンロードすることができます。

この記事に関するお問い合わせ先

教育委員会生涯学習部 中央公民館
電話番号 0165-26-7223

お問い合わせフォーム

このページに対するみなさまのご意見をお聞かせください。
よりよいページにするため改善点をお知らせください。