胃がん・肺がん・大腸がん検診
士別市では、胃がん・肺がん・大腸がん検診の費用助成を実施しています。
年に1度の受診をお勧めします。
内容
- 胃がん検診…胃のバリウム検査です。
- 肺がん検診…肺のレントゲン検査です。
- 大腸がん検診…便の中の血液を調べる検査です。(2回分の便で検査します。)
(注意)検診当日の問診で、喫煙量の多い方や咳や痰の出る方など、痰の検査が必要な方については、かく痰の検査も実施します。
対象
士別市民で35歳以上の方 (平成元年3月31日までに生まれた方)
令和5年度の検診会場・日程
1.集団検診(胃がん・肺がん・大腸がん検診)
会場 | 日程 |
---|---|
保健福祉センター |
|
上士別構造改善センター | 6月23日(金曜日) |
多寄研修センター | 6月16日(金曜日) |
朝日支所 | 6月23日(金曜日)、6月24日(土曜日) |
旭川がん検診センター (バスツアー) |
10月18日(水曜日)、11月16日(木曜日) (注意)バスの送迎があります。 |
- (注意)受診を希望される方は、保健福祉センター(電話22-2400)へお申込みください。
- (注意)上記の日程は、現段階では実施予定ですが、感染拡大防止のため、受付人数等を調整して実施する予定です。また、今後の状況により中止になる可能性があります。ホームページ・新聞記事等で随時お知らせしますので、そちらもご覧ください。
- (注意)令和2年度から温根別地区への無料送迎は実施しておりませんので、ご注意ください。
2.肺がん検診(注意:これまでの結核検診がより精度の高い肺がん検診になりました)
会場 | 日程 |
---|---|
中央地区 | 9月21日(木曜日)、9月22日(金曜日) |
多寄 | 10月23日(月曜日) |
上士別 | 10月24日(火曜日) |
温根別 | 10月27日(金曜日) |
あさひサンライズホール | 6月27日(火曜日) |
(注意)中央地区は予約不要です。直接会場にお越しください。多寄、上士別、温根別、あさひサンライズホールの日程は予約が必要になります。予約先は市民課国保(電話0165-26-7712)になります。
3.個別検診
会場 | 日程 |
---|---|
旭川がん検診センター | 令和5年4月1日~令和6年3月31日 (注意)バスの送迎は、ありません。 |
(注意)旭川がん検診センターへ直接、予約・申込みをしてください。
旭川がん検診センター
受付専用フリーダイヤル 0120-972-489 電話 0166-53-7111 ファックス 0166-53-7112
料金
区分 | 国保加入者 | 左記以外の方 | 70歳以上・生活保護世帯 |
---|---|---|---|
胃がん検診(バリウム) | 500円 | 1,700円 | 無料 |
肺がん検診(レントゲン) | 500円 | 600円 | 無料 |
肺がん検診(かく痰) | 500円 | 1,000円 | 無料 |
大腸がん検診(検便) | 500円 | 1,000円 | 無料 |
病院や人間ドック・職場で検診を受診予定の方、現在治療中の方は内容を確認の上、かかりつけ医または保健福祉センターまでご相談ください。
がん検診は「必要な外出」です
新型コロナウイルス感染症に伴う影響により早期がんを中心にがん発見数が減少している傾向があります。厚生労働省では、がん検診などの必要な受診は不要不急の外出にはあたらないとしています。がんの早期発見・早期治療のため、がん検診を受診しましょう。
この記事に関するお問い合わせ先
健康福祉部 保健福祉センター 健康推進係
電話番号 0165-22-2400
- このページに対するみなさまのご意見をお聞かせください。
-
更新日:2023年04月26日