広報しべつ最新号

更新日:2025年10月30日

令和7年11月号(243号)

11月号表紙。とっとこin士別ウォーク&士別知識王決定戦で子ども議員が士別の特産品を持って写真を撮っている様子。

特集

渡辺英次市長 所信表明

~2期目の方針と政策~

ピックアップ

  • 若い世代が大活躍!
  • みんなで取り組もうゼロカーボン
  • 士別市功労章・社会貢献賞受賞者

表紙の写真

10月13日 子ども議会事業「とっとこin士別ウォーク&士別知識王決定戦」

広報バックナンバー

下記リンクから、過去に発行した広報紙が閲覧できます。

広報しべつは次のサイトでも閲覧できます。

広報しべつは次のサイトでも閲覧できます。

広報しべつは、毎月1日に発行しています。
自治会に加入している世帯へは、自治会を通じてお届けしています。
自治会未加入の方は、次の施設などでも配架していますので、自由にお持ちください。

  1. 市役所1階市民テラス
  2. 市民文化センター
  3. 朝日支所、多寄・上士別・温根別出張所
  4. 総合体育館
  5. 市立図書館
  6. いきいき健康センター
  7. つくも水郷公園管理棟(夏期間)
  8. JR士別駅
  9. 道の駅 羊のまち 侍・しべつ

取材に伺います

市内で行われる行事などを広報紙や市のホームページを通じてお知らせするために、編集者がカメラを持ってお邪魔します。取材の際は、下のネームタグか腕章を身に付けています。

士別市役所広報担当のネームタグ
士別市広報の腕章

取材の申し込み

広報しべつへの記事掲載の依頼や各種イベントの開催情報、サークル会員募集、講演会の記事掲載依頼は、電話での申し込みのほか、ファックスやメールでも申し込みを受け付けています。
申し込みされる際は、必ず住所・氏名・電話番号の記載をお願いします。

ご意見をお寄せください

より良い広報をお届けするため、皆さまからのご意見をお寄せください。
次のサイトにアクセスし、簡単なアンケートにお答えください。

この記事に関するお問い合わせ先

市民部 くらし安全課 くらし安全係
電話番号 0165-26-7736

お問い合わせフォーム

このページに対するみなさまのご意見をお聞かせください。
よりよいページにするため改善点をお知らせください。