低所得の妊婦に対する初回産科受診料支援事業
低所得の妊婦の経済的負担の軽減を図るとともに、必要な支援につなげることを目的として初回の産科受診料の費用を助成します。
対象となる方
・住民税非課税世帯又は生活保護世帯である妊婦
・産科医療機関受診時と申請時に士別市に住民票がある妊婦
・令和6年4月1日以降に、妊娠判定のための初回の産科医療機関を受診した方
<下記への同意が必要です>
(1)所得判定のため、世帯の課税状況を確認することへの同意
(2)妊婦健診の受診医療機関等の関係機関と市が、必要に応じて、支援に必要な情報を共有することへの同意
助成対象費用と回数
・令和6年4月1日以降の初回産科受診料の自己負担額の一部または全部を助成します。
・助成は1回の妊娠につき1回とし、5,000円を上限とします。
申請方法
妊娠判定に係る初回産科受診日から1年以内に、下記のものを持参し士別市保健福祉センターへ申請してください。
1.士別市低所得の妊婦に対する初回産科受診料助成金交付申請書兼同意書
2.初回産科受診の医療機関が発行した領収書、診療明細書
3.世帯全員の住民税課税証明書
(注釈)申請する年の1月1日時点で住民票が市外にある場合のみ
士別市低所得の妊婦に対する初回産科受診料助成金交付申請書兼同意書(PDFファイル:64.6KB)
この記事に関するお問い合わせ先
健康福祉部 保健福祉センター 健康推進係
電話番号 0165-22-2400
更新日:2024年09月17日