士別市林業担い手確保・育成支援助成金

更新日:2025年03月18日

市内の林業事業体における林業に係る担い手の確保及び高度な専門的知識を有する質の高い担い手の育成を支援するため、助成金制度を設けています。

くわしくは、次の交付要綱をご確認ください。

新規林業就業者雇用支援助成金

【助成要件】
助成対象者が、年齢が50歳未満であり、かつ、林業の就労の経験のない者を林業の現場作業に従事する正規雇用従業員として採用した日以後1年を経過した場合(助成対象者が雇用している正規雇用従業員でない者のうち、年齢が50歳未満であり、かつ、雇用契約の変更により林業の現場作業に従事する正規雇用従業員として採用した日以後1年を経過した場合を含む。)。

【助成金額】
1人につき30万円

【申請様式】
次の書類を揃えて、士別市畜産林務課の窓口へ持参もしくは郵送、電子メールまたは行政手続オンライン申請サービスで申請してください。

林業研修・資格取得支援助成金

【助成要件】
助成対象者が、林業の現場作業に従事する従業員等の資格等の取得、又は受講に要する費用を負担する場合。ただし、新たに資格等を取得又は受講する場合に限る。

【助成対象経費】
資格等の受験料及び受講料(テキスト代を含む。消費税及び地方消費税を除く。)

【助成金額】
交付要綱別表第2に記載されている資格免許及び講習等に係る経費の2分の1以内(1件につき上限額10万円)

【申請様式】次の書類を揃えて、士別市畜産林務課の窓口へ持参もしくは郵送、電子メールまたは行政手続オンライン申請サービスで申請してください。

●【添付書類】資格等取得又は受講い要する費用の額を確認できる書類(写し)

 

【実績報告】
資格等の取得または受講が完了したときは、次の書類を揃えて遅滞なく士別市畜産林務課の窓口へ持参もしくは郵送、電子メールまたは行政手続オンライン申請サービスで実績報告をしてください。

●【添付書類】資格免許証又は講習等修了証の写し
●【添付書類】資格等の取得又は受講に要した費用の支払を確認できる書類(写し)

林業機械導入支援助成金

【助成要件】
助成対象者が新品の林業機械を導入する場合。

【助成対象経費】
林業機械の導入費用(消費税及び地方消費税を除く。)ただし、国・北海道等補助金の交付を受けて導入する場合は、国・北海道等補助金相当額を除いた額とする。

【助成金額】
助成対象経費の2分の1以内(上限額300万円)

【申請様式】次の書類を揃えて、士別市畜産林務課の窓口へ持参もしくは郵送、電子メールまたは行政手続オンライン申請サービスで申請してください。

●【添付書類】導入する林業機械の詳細を確認できる書類(写し)
●【添付書類】導入する林業機械の見積書(写し)
●【添付書類】国・北海道等補助金の交付または交付の決定を受けている場合は、国・北海道等補助金の交付の決定の内容等を確認できる書類(写し)

 

【実績報告】
林業機械の導入が完了したときは、次の書類を揃えて遅滞なく士別市畜産林務課の窓口へ持参もしくは郵送、電子メールまたは行政手続オンライン申請サービスで実績報告をしてください。

●【添付書類】導入した林業機械の詳細を確認できる写真
●【添付書類】林業機械の導入に要した費用の支払を確認できる書類(写し)

この記事に関するお問い合わせ先

経済部 畜産林務課 林務係
電話番号 0165-26-7132

お問い合わせフォーム