地域保育所

更新日:2025年04月01日

 地域保育所は、交通条件などに恵まれない場所での保育を要する地域児童の福祉増進を図ることを目的に設置しています。

 また、上士別保育園では小学生を対象とした学童保育を行っています。

上士別保育園

ベージュの外壁で入り口のガラスの引き戸の上に上士別保育園と書かれた建物の外観写真
上士別保育園の詳細
住所 士別市上士別町16線南2番地
電話番号 0165-24-2478
定員 40名 (1歳6か月から5歳児まで)
保育時間 月曜日~金曜日 午前8時10分~午後5時(午後4時~自由降園)
土曜日 午前8時10分~午前11時30分
休園日

日曜日、祝日、第2・第4土曜日、夏休み、冬休み、春休み、上士別祭り

(9月5日)およびお盆休み

保育料 3歳~5歳児クラスは無償
0歳~2歳児クラスは市民税非課税世帯の子どもを対象として無償化
その他 金曜日のみ給食あり
学童保育あり

利用申込

 教育・保育給付認定申請書と就労証明書等を、利用を希望する保育所へ提出してください。

保育料

 3歳~5歳児クラスは無償、0歳~2歳児クラスは市民税非課税世帯の子どもを対象に無償となります。

(注意1)保育料は市民税額に応じ6段階に設定しています。

(注意2)延長保育の利用料、行事費、通園送迎費、副食費(おかず・おやつ)等は無償化の対象外です。

(注意3)幼児教育・保育の無償化についての詳細は、下記リンクをご覧ください。

オンライン申請できる手続き

 下記手続きはオンラインで申請することもできます。

  • 地域保育所の退所の届出

 下記リンクからオンライン申請のページに移動できます。

(注意)オンライン申請には、届出者のマイナンバーカードおよび署名用電子証明書暗証番号が必要です。

この記事に関するお問い合わせ先

健康福祉部 こども・子育て応援課 子育て支援係
電話番号 0165-26-7759

お問い合わせフォーム

このページに対するみなさまのご意見をお聞かせください。
よりよいページにするため改善点をお知らせください。