消費者被害防止「士別地区!くらしねっと情報」令和6年
士別市では、悪質商法や振り込め詐欺など消費者被害につながる情報を各団体や市民等から収集し、「士別!くらしねっと情報」として、消費者被害防止ネットワーク登録団体にファックスや電子メールで配信しています。
これらの情報が団体会員に届けられ、また登録団体から商店内や病院・金融機関待合室などに掲示されることで、より多くの世代に情報発信され、地域の見守り体制強化に繋がることを目的に取り組んでいます。
最新号及びバックナンバー
第503号知っておきたいデジタル終活の重要性 (PDFファイル: 148.7KB)
第502号交通安全情報114(令和7年2月25日号) (PDFファイル: 165.8KB)
第501号中古車の売却トラブルに注意 (PDFファイル: 179.2KB)
第500号除雪・排雪サービス 料金や作業内容を事前によく確認! (PDFファイル: 161.4KB)
第499号交通安全情報113(令和7年1月7日号) (PDFファイル: 154.5KB)
第498号今なお減らない子どもの課金トラブル (PDFファイル: 168.9KB)
第497号ちょっとだけならが命取り、除雪機の事故 (PDFファイル: 153.5KB)
第496号交通安全情報112(令和6年12月17日号) (PDFファイル: 98.6KB)
第495号注文していないなら支払いは不要! (PDFファイル: 144.4KB)
第494号交通安全情報111(令和6年10月24日号) (PDFファイル: 198.4KB)
第493号海外宝くじには手を出さないで (PDFファイル: 147.3KB)
第492号交通安全情報110(令和6年10月11日号) (PDFファイル: 376.7KB)
第491号待って!その買い取り訪問 目的は貴金属! (PDFファイル: 163.2KB)
第490号特殊詐欺にあわない強い地域作りを (PDFファイル: 125.9KB)
第489号交通安全情報109(令和6年9月13日号).pdf (PDFファイル: 194.8KB)
第488号自宅を売却後も住み続けられる?自宅リースバック (PDFファイル: 175.1KB)
第487号水道管修理が想定外の高額請求 (PDFファイル: 369.0KB)
第486号賃貸アパートの入居・退去トラブルに注意.pdf (PDFファイル: 165.6KB)
第485号子どもでも簡単に支払えるネット通販に注意 (PDFファイル: 152.5KB)
第484号NTTファイナンスをかたる詐欺電話に注意 (PDFファイル: 153.9KB)
第483号布団の訪問販売 (PDFファイル: 149.1KB)
第482号「本当に1回?」最終確認画面をしっかり確認 (PDFファイル: 161.7KB)
この記事に関するお問い合わせ先
市民部 くらし安全課 くらし安全係
電話番号 0165-26-7736
- このページに対するみなさまのご意見をお聞かせください。
-
更新日:2025年03月14日