骨粗しょう症検診

更新日:2023年05月16日

対象

 女性で35歳以上(平成元年3月31日までに生まれた方)の士別市民。

(注意)次の方は対象外となります。

  1. 病院や人間ドックなどで骨粗しょう症検診を受診予定の方
  2. 骨粗しょう症で治療中の方

令和5年度の検診会場・日程

1.集団検診

集団検診の詳細

会場:成人病健診センター(保健福祉センター3階)

日程:10月11日(水曜日)、12日(木曜日)

受付時間 13時30分~15時00分

検査方法:かかとに超音波を当てて、骨密度を測定します。

申し込み先:保健福祉センター (電話:22-2400)

2.バスツアー

バスツアーの詳細

会場:旭川がん検診センター(バス送迎あり)

日程:10月18日(水曜日)、11月16日(木曜日)

検査方法:腕にX線を当てて、骨密度を測定します。

胃、肺、大腸がん検診、子宮がん、乳がん検診と合わせて受診できます。

申し込み先:保健福祉センター( 電話:22-2400)

3.個別検診

個別検診の詳細

会場:旭川がん検診センター(バス送迎なし。ご自身で会場まで移動します。)

検査方法:腕にX線を当てて、骨密度を測定します。

胃、肺、大腸がん検診、子宮がん、乳がん検診と合わせて受診できます。

申し込み先:旭川がん検診センター (受付専用フリーダイヤル:0120-972-489)

料金

料金助成の対象者の方:令和5年度中に偶数年齢になる方

  • 国民健康保険加入者  …   500円
  • 国民健康保険以外の保険加入の方 … 1,000円
  • 70歳以上の方 (検診当日 に70歳以上の方)…  無料
  • 生活保護の方   …  無料(生活保護受給証明書が必要)

料金助成の対象外の方:令和5年度中に奇数年齢になる方

  • 集団健診で受診される場合(成人病健診センター)… 2,090円
  • バスツアー、個別検診で受診する場合(旭川がん検診センター)… 2,100円

関連情報

この記事に関するお問い合わせ先

健康福祉部 保健福祉センター 健康推進係
電話番号 0165-22-2400

お問い合わせフォーム

このページに対するみなさまのご意見をお聞かせください。
よりよいページにするため改善点をお知らせください。