事業を(開業・廃止・変更等)した場合の手続きについて
個人事業の開始や変更等の手続き
個人事業の開始や廃業等の手続きについて
事業を開始(休止・廃止・変更含む)された個人事業の方は、その事実の発生から1月以内に届出書を提出する必要があります。
対象事業
個人経営の「営業」・「不動産」・「山林事業」など
提出書類
個人事業の開業(廃業・変更)届出書
自宅やオフィスからスマートフォンを使ったオンラインでの届出が可能です。
簡単、便利なオンライン申請を是非ご利用ください。
オンライン申請については行政手続オンライン申請サービスのページをご確認ください。
(注意)オンライン申請は士別市への届出のみとなります。税務署、道税事務所への届出は個人事業の開業・廃業等届出書(国・道・市町村統一様式)をダウンロードし、窓口または郵送で提出してください。
個人事業の開業(廃業・変更)届出書(士別市様式) (PDFファイル: 24.0KB)
個人事業の開業・廃業等届出書(国・道・市町村統一様式) (PDFファイル: 704.3KB)
提出先
税務署、道税事務所、市役所提出用を作成し、それぞれの機関へ提出してください。
様式は、北海道内の税務署や道税事務所および市区町村で共通です。
(注意)士別市独自様式の個人事業の開業(廃業・変更)届出書は税務署、道税事務所には提出できません。
青色申告の各手続き(承認申請など)
青色申告の各手続き先は、納税地を所管する税務署になります。
詳細な手続きや期限等については、所管の税務署にご確認ください。
法人設立や変更等の手続き
法人市民税の設立や廃業等の手続きについて
市内に法人を設立したとき又は事務所等を設置したときや代表者、資本金、事業年度の変更、廃業などをされた法人については、その事実の発生から1月以内に届出書を提出する必要があります。
提出書類
法人届出書、登記簿謄本のコピー、定款のコピーなど
エルタックスでは自宅やオフィスからオンラインで届出が可能です。便利なエルタックスを是非ご利用ください。
エルタックスでの届出方法については市税の申告・納税はオンラインでのページをご確認ください。
窓口または郵送での提出を希望される場合は、以下のリンク先より届出書をダウンロードされるか、税務課窓口で取得可能です。
法人届出書(士別市様式) (PDFファイル: 112.9KB)
法人設立届(国・道・市 統一様式) (PDFファイル: 102.2KB)
法人異動届(国・道・市 統一様式) (PDFファイル: 66.9KB)
提出先
税務署、道税事務所、市役所提出用を作成し、それぞれの機関へ提出してください。
様式は、北海道内の税務署や道税事務所および市区町村で共通です。
(注意)士別市独自様式の法人届出書は税務署、道税事務所には提出できません。
この記事に関するお問い合わせ先
市民部 税務課 市民税係
電話番号 0165-26-7720
- このページに対するみなさまのご意見をお聞かせください。
-
更新日:2024年12月02日