リソースナース

更新日:2023年02月24日

認定看護師

 認定看護師とは、日本看護協会認定看護師認定審査に合格し、特定の看護分野において、熟練した看護技術および知識を用いて、水準の高い看護実践のできる者をいいます。

 看護現場において実践、指導および相談の3つの役割を果たすことにより、看護ケアの広がりと質の向上を図ることに貢献します。

皮膚 ・排泄ケア認定看護師

 創傷のケア・ストーマ(人工肛門・人工膀胱)のケア・失禁のケアなどを専門に行う看護師です。

 褥瘡は動きの欠乏により発生します。そのため日常生活能力の改善や維持が最も重要な褥瘡ケアになります。
 スキンケア外来では患者様の動きの改善やご家族の介護技術を高めるための「動きの支援」を最優先にケアを提供します。

 ストーマ外来では当院・他院問わずストーマを造設した患者様に対してストーマ装具の選択や退院後の生活を含めて問題の解決に取り組んでいます。
 また、排尿・排便管理についてのご相談をお受けしたり、排泄用具の選定なども行っています。

 患者様やご家族が不安なく生活できるよう、院内のケアの向上はもちろんですが、院外他職種とも連携し、安全で質の高い看護を提供していきたいと考えています。

高橋 良太看護師の写真

皮膚・排泄ケア認定看護師
高橋 良太

専門外来

感染管理認定看護師

 2015年5月から約7ヶ月間の研修を修了し5月の認定審査を経て7月から感染管理認定看護師として活動しています。

 感染管理認定看護師の役割は病院内における様々な病原体による医療関連感染(院内感染)の発生を予防または減少させ、当院を利用される患者様と職員の双方に安全な医療環境を提供することです。

 医師をはじめ臨床検査技師(細菌検査技師)、薬剤師、看護師で構成された対策を推進する感染制御チーム(ICT:Infection Control Team)と共に日々感染対策に対する指導、教育に従事しています。

 また、サーベイランス(感染症発生率の調査)を行い、日々感染症の発生状況を分析し、アウトブレイク(集団発生)の兆候がないか、監視を行っています。

 今までは院内における感染対策を中心に活動を行ってきましたが、今後は専門職として院内だけではなく、市民の皆様や地域の医療機関、介護施設においても感染予防に対する知識と技術を提供することができるように活動したいと考えています。よろしくお願いします。

春名 進之介看護師の写真

感染管理認定看護師
春名 進之介

特定行為研修修了看護師

特定行為研修修了看護師とは厚生労働省が指定する研修機関において一定の教育を受け、医師の包括的指示のもとで一定範囲内の医療行為を行うことができる看護師です。

小酒井 至看護師の写真

小酒井 至

8区分修了(呼吸器(人工呼吸療法に係るもの)関連、呼吸器(長期呼吸療法に係るもの)関連、栄養に係るカテーテル管理(中心静脈カテーテル管理)関連、栄養に係るカテーテル管理(末梢留置型中心静脈注射用カテーテル管理)関連、創傷管理関連、動脈血液ガス分析関連、栄養及び水分管理に係る薬剤投与関連、感染に係る薬剤投与関連)

この記事に関するお問い合わせ先

市立病院経営管理部 総務課 総務係
電話番号 0165-23-2166(代表)

お問い合わせフォーム

このページに対するみなさまのご意見をお聞かせください。
よりよいページにするため改善点をお知らせください。