士別市章
市章
平成17年10月14日制定

説明
グリーンの「大きな楕円」は大地を意味し、合併した士別市と朝日町を表します。ブルーの「S」は士別市の英頭文字であり、また、天塩川の流れであり、赤い「小さな楕円」との組み合わせで駆ける人をあらわします。それは大地と共に躍動し、自然の中にすなおに溶け込む士別市の姿を表現しています。
この記事に関するお問い合わせ先
総務部 企画課 まちづくり推進係
電話番号 0165-26-7790
- このページに対するみなさまのご意見をお聞かせください。
-
平成17年10月14日制定
グリーンの「大きな楕円」は大地を意味し、合併した士別市と朝日町を表します。ブルーの「S」は士別市の英頭文字であり、また、天塩川の流れであり、赤い「小さな楕円」との組み合わせで駆ける人をあらわします。それは大地と共に躍動し、自然の中にすなおに溶け込む士別市の姿を表現しています。
総務部 企画課 まちづくり推進係
電話番号 0165-26-7790
更新日:2023年02月15日