建築確認台帳記載証明書

更新日:2025年04月01日

建築確認台帳記載証明書

建築確認済証・検査済証を紛失した場合、再発行はできませんが、それらが発行されたことを示す建築確認台帳記載証明書を交付しています。

事前連絡のお願い

お求めの建築物が台帳に記載されているかを確認するには、時間がかかる場合があります。

すみやかな特定のため、物件情報を事前にご確認のうえ来庁前に建築課(0165-26-7801)まで問い合わせをお願いいたします。

注意事項

  • 昭和33年度以降に申請された建築物についてのみ交付が可能です。
  • 審査行政庁が士別市の場合の建築物のみ交付が可能です。その他の建築物についてはそれぞれの審査行政庁へお問い合わせください。
R70401適用 審査行政庁
審査行政庁 規模 証明書発行
士別市
建築課建築係
  • 3号建築物
  • 2号建築物のうち階数木造2階以下、
    延べ床面積が300平方メートル以下のもの
昭和33年以降の
申請のみ可
北海道
建設部住宅局
建築指導課
  • 1号建築物
  • 2号建築物のうち士別市の審査範囲外のもの
士別市では不可
上川総合振興局
建設指導課
  • 工作物
  • 建築設備
士別市では不可

必要な情報

以下の情報を参考に確認申請台帳を確認します。可能な範囲で事前調査をお願いします。
台帳に記載が無い、もしくは申請を特定できない場合は証明書の発行はできません。

  • 建物の登記事項証明書
  • 建築主名
  • 建築場所の地名地番
  • 建築確認年月日
  • 建築確認済番号、検査済番号
  • 用途、構造、面積、階数 など

提出書類

  • 建築確認台帳記載証明交付申請書(窓口にもあります)
  • 窓口に来られる方の本人確認書類

窓口

士別市役所建設環境部建築課(2階13番窓口)

手数料

300円

2階建築課で交付申請手続きの後、1階税務課窓口での支払いとなります。

証明書に記載される内容

  • 建築主名
  • 建築場所の地番地名
  • 申請年月日
  • 建築確認済番号、建築確認年月日
  • 用途、構造、面積、階数、申請棟数
  • 完了検査済番号、検索済証交付年月日

この記事に関するお問い合わせ先

建設環境部 建築課 建築係
電話番号 0165-26-7801

お問い合わせフォーム

このページに対するみなさまのご意見をお聞かせください。
よりよいページにするため改善点をお知らせください。