令和6年度ごみの情報ステーション(令和6年4月号から令和7年3月号)
市民のみなさまが、「ごみ」についてより身近な問題として理解してもらえるよう、広報しべつ令和2年5月1日号から情報発信しています。
ごみについてしっかり考え、環境に配慮した賢い生活をめざすために、ぜひご覧ください。
第56回(令和6年12月1日号)→年末年始の収集・簡易包装について・刃物は包んで出しましょう・問い合わせをいただきました (PDFファイル: 406.8KB)
第53回(令和6年9月1日号)→必ず分別して出しましょう・紙類の持込みにご注意ください・中身を確認しよう・切り刻まないで出しましょう・水分を切って出しましょう (PDFファイル: 453.7KB)
第52回(令和6年8月1日号)→中身を確認しよう・キャップは外そう・粗大ごみを申込むときは・ツルや茎も指定袋を使おう・一度に出せるのは5袋まで・受入れできません (PDFファイル: 441.2KB)
第51回(令和6年7月1日号)→受入れできません・紙類を出すときは・直接持込みの皆さまへ・他のものを混入しないで (PDFファイル: 435.5KB)
この記事に関するお問い合わせ先
建設環境部 環境センター
電話番号 0165-23-0022
- このページに対するみなさまのご意見をお聞かせください。
-
更新日:2025年03月28日