就学援助費

更新日:2023年04月01日

 士別市教育委員会では、経済的な理由によりお子さんの学校でかかる費用(学用品費・給食費など)の支払いにお困りのご家庭に対して、援助を行っています。

就学援助の対象となる方

  1. 要保護世帯…生活保護を受けている世帯
  2. 準要保護世帯
    • (ア)生活保護の停止、令和5年度または令和6年度において、次のいずれかに該当する世帯・生活保護の停止、または廃止された世帯
      • 市民税が非課税、または減免された世帯
      • 国民年金の掛金が減免、または国民健康保険料が減免された世帯
      • 児童扶養手当の受給を受けている世帯
      • 個人事業税が減免された世帯
      • 固定資産税が減免された世帯
      • 生活福祉資金の貸付を受けている世帯
    • (イ)上記以外の方で、世帯の収入額が少ないなど経済的に就学が困難と認められる世帯
      認定の目安となる世帯収入額は下記を参考にしてください。

認定の目安となる世帯収入額

認定の目安となる世帯収入額詳細
家族構成
(構成例)
2人家族
(母35歳、子10歳)
3人家族
(父40歳、母35歳、子10歳)
4人家族
(父45歳、母35歳、
子15歳、子10歳)
5人家族
(父45歳、母35歳、
子15歳、子10歳、祖母60歳)
総収入額 226万円
程度以下
247万円
程度以下
301万円
程度以下
324万円
程度以下
  • 同一世帯で生計を共にしている方全員の「前年1月から12月までの収入」が審査対象です。
  • 世帯の人数や年齢、住宅事情によって認定が異なります。
  • 目安額を超えていても認定になる場合や目安額以内でも認定されない場合があります。

援助対象となる費用

  1. 新入学用品費(小学1年 57,060円 中学1年 63,000円)
  2. 学用品費、通学用品費(小学1年11,630円 小学2~6年13,900円)
    (中学1年22,730円 中学2、3年25,000円)
  3. 校外活動費(実費)
  4. 通学費 (遠距離通学の定めに基づき車賃を援助)
  5. 修学旅行費(実費)
  6. 体育実技用具(小学1~3学年、4~6学年、中学1~3学年の期間に各1回現物支給)
  7. 給食費 (全額援助)
  8. PTA会費 (実費 年間上限額:小学生3,450円、中学生4,260円)
  9. クラブ活動費(一部援助 年間上限額:中学生30,510円)
  10. 生徒会費(実費 年間上限額:中学生5,550円)
  11. 卒業アルバム代等(実費 年間上限額:小学生11,000円、中学生8,800円)
  12. オンライン学習通信費(年間上限額:小・中学生 1世帯あたり14,000円)

申請書の提出について

 申請書と必要書類を在籍する学校に提出してください。
 申請書の提出にあたっては次の事項にご留意ください。

  1. 小学校および中学校にお子さんがいる場合は1枚の申請書にまとめて記入し、中学校に提出してください。
  2. 提出は令和6年4月19日(金曜日)までに提出してください。

就学援助を希望される方は学校、または教育委員会生涯学習部学校教育課までお問い合わせください。

ダウンロード

この記事に関するお問い合わせ先

教育委員会生涯学習部 学校教育課 学務係
電話番号 0165-26-7303

お問い合わせフォーム

このページに対するみなさまのご意見をお聞かせください。
よりよいページにするため改善点をお知らせください。