議員名簿
- 令和7年9月19日現在
- 当選回数は合併前からの通算当選回数です。
1番 村上 緑一(むらかみ のりかず)

| 会派・所属名 | 副議長 |
| 当選回数 | 3 |
| 所属委員会 |
総務産業常任委員会 予算決算常任委員会 議会改革検討特別委員会 士別市立病院のあり方検討特別委員会 |
2番 石川 陽介(いしかわ ようすけ)

| 会派・所属名 | 新生クラブ |
| 当選回数 | 1 |
| 所属委員会 |
総務産業常任委員会 予算決算常任委員会 議会改革検討特別委員会 議会広報特別委員会 士別市立病院のあり方検討特別委員会 |
3番 武井 祐司(たけい ゆうじ)

| 会派・所属名 | 公生クラブ |
| 当選回数 | 1 |
| 所属委員会 |
文教厚生常任委員会 予算決算常任委員会 議会改革検討特別委員会 士別市立病院のあり方検討特別委員会 |
4番 湊 祐介(みなと ゆうすけ)

| 会派・所属名 | 公生クラブ |
| 当選回数 | 1 |
| 所属委員会 |
文教厚生常任委員会 予算決算常任委員会 議会改革検討特別委員会 議会広報特別委員会 士別市立病院のあり方検討特別委員会 |
5番 加納 由美子(かのう ゆみこ)

| 会派・所属名 | 高志会 |
| 当選回数 | 1 |
| 所属委員会 |
文教厚生常任委員会 予算決算常任委員会 議会運営委員会 議会改革検討特別委員会 議会広報特別委員会 士別市立病院のあり方検討特別委員会 |
6番 奥山 かおり(おくやま かおり)

| 会派・所属名 | 民政クラブ |
| 当選回数 | 2 |
| 所属委員会 |
文教厚生常任委員会 予算決算常任委員会 議会運営委員会 議会改革検討特別委員会 議会広報特別委員会 士別市立病院のあり方検討特別委員会 |
7番 西川 剛(にしかわ たけし)

| 会派・所属名 | 民政クラブ |
| 当選回数 | 2 |
| 所属委員会 |
総務産業常任委員会 予算決算常任委員会 議会運営委員会 議会改革検討特別委員会 議会広報特別委員会 士別市立病院のあり方検討特別委員会 |
8番 佐藤 正(さとう ただし)

| 会派・所属名 | 日本共産党 |
| 当選回数 | 2 |
| 所属委員会 |
文教厚生常任委員会 予算決算常任委員会 議会運営委員会 議会改革検討特別委員会 議会広報特別委員会 士別市立病院のあり方検討特別委員会 |
9番 真保 誠(しんぽ まこと)

| 会派・所属名 | 新生クラブ |
| 当選回数 | 2 |
| 所属委員会 |
総務産業常任委員会 予算決算常任委員会 議会運営委員会 議会改革検討特別委員会 士別市立病院のあり方検討特別委員会 |
10番 喜多 武彦(きた たけひこ)

| 会派・所属名 | 新生クラブ |
| 当選回数 | 3 |
| 所属委員会 |
文教厚生常任委員会 予算決算常任委員会 議会改革検討特別委員会 議会広報特別委員会 士別市立病院のあり方検討特別委員会 |
11番 中山 義隆(なかやま よしたか)

|
会派・所属名 |
公生クラブ |
| 当選回数 | 2 |
| 所属委員会 |
総務産業常任委員会 予算決算常任委員会 議会運営委員会 議会改革検討特別委員会 士別市立病院のあり方検討特別委員会 |
12番 大西 陽(おおにし あきら)

| 会派・所属名 | 高志会 |
| 当選回数 | 3 |
| 所属委員会 |
総務産業常任委員会 予算決算常任委員会 議会運営委員会 議会改革検討特別委員会 士別市立病院のあり方検討特別委員会 |
13番 十河 剛志(そごう つよし)

| 会派・所属名 | 民政クラブ |
| 当選回数 | 4 |
| 所属委員会 |
文教厚生常任委員会 議会改革検討特別委員会 士別市立病院のあり方検討特別委員会 |
14番 欠員
15番 山居 忠彰(やまい ただあき)

| 会派・所属名 | 議長 |
| 当選回数 | 7 |
| 所属委員会 |
議会改革検討特別委員会 |
この記事に関するお問い合わせ先
議会事務局
電話番号 0165-23-3009
- このページに対するみなさまのご意見をお聞かせください。
-




更新日:2025年09月19日