未支給年金の請求

更新日:2024年04月01日

 未支給年金とは、年金を受けている人が亡くなったときに、その人に支払われるはずであった未払いの年金のことです。
 年金は、亡くなった月の分まで支払われますので、必ず未支給年金が生じます。未支給年金の給付は、亡くなった人と生計を同じくしていた遺族が請求し、一時金として支給されます。
 生計を同じくしていた遺族がいない場合でも、年金の死亡届を提出する必要があります。この届出が遅れますと、年金を多く受け取りすぎて、後で返さなければならなくなることがあります。

例えば、7月18日に亡くなった場合の未支給年金は…

 生存中に支給された最後の年金は6月15日支給の4月分、5月分(注釈)となりますので、未支給年金は、6月分から亡くなった月の7月分まで計2ヵ月分となります。
 (注釈)年金は、偶数月の15日(土曜日、日曜日等で金融機関が営業していない場合は、その前日)に、前2ヵ月分が支払われることになっています。

対象者

 亡くなった方と生計を同じくしていた遺族で、次の順位で請求できます。

  1. 配偶者
  2. 父母
  3. 祖父母
  4. 兄弟姉妹
  5. その他3親等内の親族

 同順位者が2人以上いる場合は、そのうちの誰かが代表して請求します。
 なお、遺族には年齢の制限はありません。

手続き先・お問い合わせ

  • 士別市役所(市民課医療年金係) 電話 0165-26-7703
  • 朝日支所(地域生活課) 電話 0165-28-2121
  • 旭川年金事務所 電話 0166-25-5606

(注意)未支給年金の請求の他に、遺族厚生年金の請求をされる場合、手続き先は年金事務所となります。

この記事に関するお問い合わせ先

市民部 市民課 医療年金係
電話番号 0165-26-7703

お問い合わせフォーム

このページに対するみなさまのご意見をお聞かせください。
よりよいページにするため改善点をお知らせください。