ごみの処分手数料のお支払いにキャッシュレス決済がご利用いただけます
キャッシュレス決済の対象
環境センターへ直接持ち込むごみの処分手数料
(詳細は下記リンクをご覧ください。)
- 一般廃棄物処分手数料(一般ごみ・その他プラスチック・衛生ごみ・容器・剪定枝・紙類)
- 粗大ごみ処分手数料
収集する粗大ごみの処分手数料
(詳細は下記リンクをご覧ください。)
(収集時に在宅の場合のみご利用いただけます。粗大ごみの申し込み時に、キャシュレス決済を希望する旨をお伝え願います。)
利用できるキャッシュレス決済の種類
QRコード決済









決済ブランド名
- PayPay
- LINEペイ
- メルペイ
- d払い
- au PAY
- FamiPay
- J-coin Pay
- 銀行Pay
- WeChat Pay
その他のコード決済(楽天ペイ、ほくほくPay、ALIPAY)は、利用手続きが完了次第スタートします。(順次お知らせします。)
注意事項
- (注意)上記以外のQRコード決済はご利用できません。
- (注意)お会計の前に、あらかじめスマートフォンなどでQRコードの画面をご準備ください。
- (注意)システム障害などによりご利用いただけない場合があります。

この記事に関するお問い合わせ先
建設環境部 環境センター
電話番号 0165-23-0022
- このページに対するみなさまのご意見をお聞かせください。
-
更新日:2023年07月13日