士別市児童・生徒大会参加交通費助成事業

更新日:2025年04月01日

大会出場時の交通費の一部を支援します

 市内の小・中学生の文化・スポーツ活動を推進するため、士別市内を除く道内の各種大会等に出場する際、市が指定する運行業者の輸送車両(バス等)を使用する場合に費用の一部を助成します。

対象団体

  • 一般財団法人士別市スポーツ協会加盟団体
  • 朝日町スポーツ協会加盟団体
  • 士別市文化協会加盟団体
  • 市内中学校部活動団体
  • スポーツ及び芸術・文化活動団体

助成要件

利用回数

1つの団体につき年3回以内
(注意)複数の団体が同一車両に乗り合わせる場合は、申請を行った団体が1回利用したものとします。

助成額

目的地、利用車種、乗車対象人数に応じて、料金一覧表のとおり決定します。

  • 引率者数は、乗車対象児童生徒数が10人以下のときは1人、10人を超えるときは2人までを対象とします。
  • 助成の対象者は、引率者と市内の学校に在学している児童・生徒とします。

指定運行業者

  • 士別軌道株式会社(電話 0165-23-4151)
  • 株式会社士別ハイヤー(電話 0165-23-5000)

申請方法

提出期限までに申請書類を教育委員会合宿の里・スポーツ推進課へご提出ください。

 (注意)請求・受領委任状については運行業者へ提出してください。

提出期限

大会終了後14日以内

申請書類

  • 車両利用助成申請書兼実績報告書

  • 大会要項

  • 乗車名簿(乗車した生徒・児童、引率者が記載されているもの)

  • 請求・受領委任状

注意事項

助成対象となるかの確認を行うため、申請前に必ず教育委員会へご相談ください。

申請様式など

この記事に関するお問い合わせ先

教育委員会生涯学習部 合宿の里・スポーツ推進課 市民スポーツ係
電話番号 0165-26-7307

お問い合わせフォーム

このページに対するみなさまのご意見をお聞かせください。
よりよいページにするため改善点をお知らせください。