士別市立博物館講座「地質めぐり~川原でいろいろな石を集めよう~」
- 開催場所・会場
- 士別市内各所(開始5分前までに博物館集合)
- 開催日・期間
- 令和7年9月6日(土曜日)9時00分~12時30分
- イベントの種類分野
- イベント / 文化・スポーツ
- 申込み
- 08月02日(土曜日)から 08月28日(木曜日)
-
内容 |
士別市朝日町周辺の川原で多様な岩石を観察し、岩石標本を集めながら、士別地域の大地の成り立ちについて学びます。 観察予定地:士別市立博物館内 岩石展示、朝日町サックル林道 川原、朝日町茂志利 天塩川河原 |
---|---|
対象 |
小学5年生~大人 (1時間程度の川原や沢などでの徒歩移動が可能な方) |
定員 |
先着
20名 |
申込み |
08月02日(土曜日)から
08月28日(木曜日)
博物館へ連絡(電話・ファックス・メール・申込フォーム) |
関連画像 |
![]() |
関連ファイル | |
費用 |
300円 |
持ち物 |
飲み物、虫除け、タオル、レインウェア、軍手、採集袋・新聞紙、(お持ちであれば)ハンマー、(お好みで)行動食 |
服装 |
野外活動に適した服装(長袖、長ズボン、帽子など)、長靴 |
講師 |
岡本 研 氏(当館特別学芸員) 協力:水田 一彦 氏(当館特別学芸員) |
雨天対応 |
雨天決行します。ただし荒天時(大雨や暴風等)は、活動時間の短縮や中止とする場合があります。中止の場合は前日の夕方までにご連絡します。 |
問い合わせ先 |
教育委員会生涯学習部 博物館 |
この記事に関するお問い合わせ先
教育委員会生涯学習部 博物館
電話番号 0165-22-3320
更新日:2025年08月02日