国民年金保険料、お得な割引があります
国民年金保険料のお支払いには、一定期間まとめて納付(前納)することによるお得な割引があります。納付方法は、現金(納付書)納付のほかに、口座振替、クレジットカード納付から選択できます。
割引の種類
「前納」による割引
6カ月分(4月分~9月分、10月分~翌年3月分)、1年分(4月分~翌年3月分)及び2年分(4月分~翌々年3月分)をまとめて納付(前納)することにより、保険料が割引されます。
なお、現金納付より口座振替による前納の方が割引額が高くなっています(下表参照)。
「早割」による割引(口座振替のみの取扱いです)
当月保険料の口座振替日は、通常翌月末日ですが、当月末日に引き落とすことにより、月額60円の割引となります。
(例)4月分の保険料を4月末日に口座引き落とし → 60円割引
申し込み方法
口座振替の申し込み
(1)年金手帳または納付書(2)預金通帳(3)届出印をご用意のうえ、各金融機関または年金事務所までお申し込みください。口座振替が開始されるまで、お申し込み後2ヵ月程度かかります。
クレジットカード納付の申し込み
申込用紙「国民年金保険料クレジットカード納付申出書」に必要事項を記入のうえ、年金事務所までお申し込みください。申込用紙は年金事務所に備え付けていますが、郵送もできますので、お電話などでご連絡ください。
旭川年金事務所 電話 0166-25-5606(国民年金課)
保険料比較(2025年度額)
振替方法 | 1年分の保険料 | 1年分の割引額 | 口座引落日 |
---|---|---|---|
毎月 | 210,120円 (17,510円×12回) |
割引なし | 翌月末日 |
毎月「早割」 | 209,400円 (17,450円×12回) |
720円割引 | 当月末日 |
6ヵ月前納 | 207,740円 (103,870円×2回) |
2,380円割引 | 4月末日・ 10月末日 |
1年前納 | 205,720円 | 4,400円割引 | 4月末日 |
2年前納 | 408,150円 (2年分) |
17,010円割引 (2年分) |
4月末日 |
(注意)月末が休日の場合は、翌営業日に口座引き落しされます。
納付方法 | 1年分の保険料 | 1年分の割引額 | 納付期限 |
---|---|---|---|
毎月 | 210,120円 (17,510円×12回) |
割引なし | 翌月末日 |
6ヵ月前納 | 208,420円 (104,210円×2回) |
1,700円割引 | 4月末日・ 10月末日 |
1年前納 | 206,390円 | 3,730円割引 | 4月末日 |
2年前納 | 409,490円 (2年分) |
15,670円割引 (2年分) |
4月末日 |
(注意)クレジットカード納付は、将来の保険料を定期的にクレジットカード会社が立替払いし、クレジットカード会社からカード会員の方に請求する方法です。
口座振替の初回の引き落しにご注意ください
初回振替時の振替対象期間について
初回振替日 | 6ヶ月前納 | 1年前納 | 2年前納 |
---|---|---|---|
4月末日 | 4月分~9月分 |
4月分~翌年3月分 (12ヶ月分) |
4月分~翌々年3月分 (24ヶ月分) |
5月末日 |
4月分 (1ヶ月分) |
5月分~翌年3月分 (11ヶ月分) |
5月分~翌々年3月分 (23ヶ月分) |
6月末日 |
5月分 (1ヶ月分) |
6月分~翌年3月分 (10ヶ月分) |
6月分~翌々年3月分 (22ヶ月分) |
7月末日 |
6月分 (1ヶ月分) |
7月分~翌年3月分 (9ヶ月分) |
7月分~翌々年3月分 (21ヶ月分) |
8月末日 |
7月分 (1ヶ月分) |
8月分~翌年3月分 (8ヶ月分) |
8月分~翌々年3月分 (20ヶ月分) |
9月末日 |
8月分 (1ヶ月分) |
9月分~翌年3月分 (7ヶ月分) |
9月分~翌々年3月分 (19ヶ月分) |
10月末日 |
9月分・10月分~翌年3月分 (6ヶ月分) |
10月分~翌年3月分 (6ヶ月分) |
10月分~翌々年3月分 (18ヶ月分) |
11月末日 |
11月分~翌年3月分 (5ヶ月分) |
11月分~翌年3月分 (5ヶ月分) |
11月分~翌々年3月分 (17ヶ月分) |
12月末日 |
12月分~翌年3月分 (4ヶ月分) |
12月分~翌年3月分 (4ヶ月分) |
12月分~翌々年3月分 (16ヶ月分) |
1月末日 |
1月分~3月分 (3ヶ月分) |
1月分~3月分 (3ヶ月分) |
1月分~翌年3月分 (15ヶ月分) |
2月末日 |
2月分~3月分 (2ヶ月分) |
2月分~3月分 (2ヶ月分) |
2月分~翌年3月分 (14ヶ月分) |
3月末日 |
3月分 (1ヶ月分) |
3月分 (1ヶ月分) |
3月分~翌年3月分 (13ヶ月分) |
(注意)6ヶ月前納をお申し込みされ、初回振替日が5月末から9月末となる場合は、9月末まで保険料が毎月振替となります。その場合、4月分から9月分は割引となりません。その後、10月末に9月分と10月分から3月分までの保険料が振替されます。
毎月「早割」を申し込まれた方の場合
初回の引き落しは、「前月分(割引なし)と当月分(60円割引)」の2ヵ月分の保険料が引き落としされます。その後は、1ヵ月分の引き落しとなります。
お問い合わせ
- 士別市役所(市民課医療年金係)電話 0165-26-7703
- ねんきんダイヤル 電話 0570-05-1165
この記事に関するお問い合わせ先
市民部 市民課 医療年金係
電話番号 0165-26-7703
- このページに対するみなさまのご意見をお聞かせください。
-
更新日:2025年04月01日