多寄小PTA教養講座・多寄町地域づくり講座「お金について考えてみよう」
内容
「契約と取引」をテーマにした講座を開催します。
士別地区広域消費生活センターの職員が講師となり、すごろくゲームをとおして、限られたおこづかいをやりくりしながら、買うか買わないかを判断し金銭感覚を養います。
本講座に参加し、お金の使い方について計画を立てる習慣づくりに活かしてみませんか。
多くの皆さんのご来場をお待ちしています。
日時
令和7年12月10日(水曜日)
午後5時30分から午後7時00分まで
会場
多寄小学校 ホール
(士別市多寄町37線西2番地)
対象、定員
対象 士別市民
定員 30人
申込み方法
11月21日(火曜日)までに電話でお申込みください。
申込先
- 多寄公民館(電話 0165-26-2004)
- 多寄小学校(電話 0165-26-2151)
参加料、持ち物
参加料 無料
持ち物 上靴をご持参ください
「お金について考えてみよう」チラシ
この記事に関するお問い合わせ先
教育委員会生涯学習部 多寄公民館
電話番号 0165-26-2004
- このページに対するみなさまのご意見をお聞かせください。
-




更新日:2025年10月24日