●6次産業化とは?
1次産業としての農林漁業と、2次産業としての製造業、3次産業としての小売業等の事業との総合的かつ一体的な推進を図り、農村漁村の豊かな地域資源を活用した新たな付加価値を生み出す取り組みです。
●6次産業化の支援策は?
農林漁業者等の6次産業化を推進するため、北海道は国の「「食料産業・6次産業化交付金」を活用し、新商品開発や販路開拓等の支援や、加工・販売施設等の整備に対して支援をしています。
6次産業化の取組を検討している皆様へ(1MB)(PDF文書)
●6次産業化相談窓口
北海道では、6次産業化に取り組む農林漁業者等の皆様を支援するため、「北海道6次産業化サポートセンター」を設置、運営しています。
6次産業化の取り組みを考えている方などは、お気軽に士別市経済部農業振興課や北海道6次産業化サポートセンターまでお問い合わせください。
【北海道6次産業化サポートセンターについて】 開設期間 :令和4年6月13日(月)~令和5年2月28日(火) 9時~17時(土日休日及び12月31日~1月5日を除く) 電話番号 :011‐522‐5671 U R L :https://www.adhokkaido.or.jp/to_keiei.html パンフレット :北海道6次産業化サポートセンター(3MB)(PDF文書)
|
お問い合わせ |