認知症は早くに気づいて予防活動に取り組むことで、発症の予防、遅延も可能であると言われています。まずは、自分の”脳”の状態を知ることから始めてみませんか?
◆「認知症チェックシート」は、日常の生活場面の中で、認知症の初期症状のめやすとされる症状をご本人の視点、ご家族の視点で確認することができます。ホームページ上でのチェックのほか、印刷して活用できますので、お試しください。
「認知症チェックシート」はこちら ⇒ 「本人用」 「家族用」
◎結果について、不安に感じることや、わからないことがありましたら一人で抱え込まず下記までご相談ください。 また、いきいき健康センターでも簡単にできる認知症チェックシステムを設置しておりますので、お気軽にご利用ください。
<相談窓口>
名称 | 住所 | 電話番号 |
士別市 地域包括支援センター |
士別市東6条4丁目1番地 (士別市役所地域包括ケア推進課内) |
0165-26-7754 |
グループホーム サンフラワー |
士別市東5条16丁目 | 0165-29-6661 |
養護老人ホーム 士別桜丘荘 |
士別市東11条4丁目 | 0165-23-2560 |
特別養護老人ホーム 士別コスモス苑 |
士別市東9条2丁目 | 0165-22-2280 |
お問い合わせ |