士別市公式Facebookページでは、イベントの告知や観光情報、まちの話題などを発信しています。
1.目的
世界最大のソーシャルネットワークサービスであるFacebookを市政情報の発信ツールの一つとして活用し、市内外へ市の情報を発信することにより、地域の振興発展に寄与する。
2.心構え
(1)士別市にとって有益な情報の発信に努めます。
(2)イベント及び観光情報やまちの話題などの提供を行い本市の活性化に努めます。
(3)迅速な情報発信に努め、率直・誠実な姿勢で対応します。
(4)できるだけ分かりやすく親しみやすい表現を用います。
3.発信内容
士別市がかかわるイベントの告知や観光情報、まちの話題などを発信します。
4.運用管理責任者
市民自治部自治環境課長
5.運用者
市民自治部自治環境課職員
6.利用方法
(1)利用者は閲覧、投稿など自由に利用することができます。
(2)今年度は試行的に実施することとし、閲覧者からの投稿に対する運用者からの回答は原則行いません。各分野の施策や事務事業等に関するご質問は市ホームページ、市長への手紙をご利用ください。
(3)運用者が投稿等を行う時間は、月曜日から金曜日までの8時30分から17時15分までとします(祝日及び年末年始を除く)。ただし、それ以外の時間に発信する場合があります。
7.注意事項
以下に定める投稿は禁止しておりますので、予告なく削除することがあります。
(1)公序良俗に反する内容
(2)違法、または反社会的な内容
(3)政治活動、選挙運動、宗教活動またはこれらに類似する内容
(4)士別市、もしくは他の第三者を誹謗、中傷し信用を傷つける内容
(5)単に商品、店舗、会社の宣伝など営利目的の内容
(6)その他運用管理責任者が不適切と判断した内容
8.著作権について
当Facebookページに掲載されている個々の情報(文章、写真、イラストなど)は、著作権の対象であり、法律によって保護されています。ただし、著作権法上の「権利の目的とならない著作物」は除きます。
これらの情報は、「私的使用のための複製」や「引用」など著作権法上認められた場合を除いて、士別市の許可を得ずに無断で複製・転用することはできません。
9.免責事項について
(1)一般的事項
当Facebookページの掲載内容は、運用管理責任者が万全を期すよう管理しておりますが、その内容の正確性及び安全性を完全に保証するものではありません。
士別市は、利用者が当Facebookページに掲載されている情報によって被った損害、損失に対して一切の責任を負いません。
(2)リンクサイト
当Facebookページ上から士別市以外が管理しているウェブサイト(ホームページなど)にリンクしている場合や、当Facebookページへリンクさせている士別市以外の第三者のウェブサイトがある場合があります。それらについては、士別市が管理・運営するものではありません。
リンクサイトのご利用に際しては、それぞれのリンクサイトの掲げる使用条件にしたがってご利用いただきますとともに、その内容についての責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
(3)その他
電子媒体の技術的制約により、紙媒体によるものとは字体等が異なる場合があります。
また、Facebookページの運用や掲載した内容について、予告なしに変更または削除する場合がありますので、あらかじめご了承ください。
お問い合わせ |