諸証明交付などの際の本人確認については、虚偽の申請や不正な請求を防ぎ、個人情報を保護するため、戸籍法および住民基本台帳法の一部改正にもとづいて、平成20年5月1日から実施しているものです。皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
・本人確認が必要となるのは、窓口へ来られた方(郵送請求の場合は請求者の方)となります。
・マイナンバーの通知カードおよび一般の方が購入する定期券や各種販売店が発行するポイントカード、メンバーズカードは本人確認の書類に含まれません。
・いずれの証明書も、有効期限が切れたものや、失効したものは使用できません。
1点でよいもの |
2点必要なもの |
|
・健康保険証 |
上記のうち、運転免許証や健康保険証など送付先の住所が確認できる書類1点のコピーを同封してください。パスポートや顔写真が付いていない住民基本台帳カード等は、住所の記載がないので本人確認書類になりません。
また、原則的に本人確認書類に記載された住所に返送いたします。(住民票の請求のみ、返送先の住所が確認できる書類を添付いただくことで、その他の住所へ返送することができます。)
お問い合わせ |