道路法では、道路の構造を守り、交通の危険を防ぐため、道路を通行する車両の寸法や重量の最高限度を定めています。
農耕トラクタのように車両の構造が特殊な場合は、一般的制限値を超えると「特殊車両通行許可」が必要になります。
区分 | 一般的制限値 | |
寸 法 |
幅 | 2.5m |
長 さ |
12.0m | |
高 さ | 3.8m(高さ指定道路は4.1m) | |
最小回転半径 | 12.0m | |
重 量 |
総重量 | 20.0t(高速自動車国道および重さ指定道路は25.0t) |
軸 重 | 10.0t | |
隣接軸重 |
18.0t:隣り合う車軸の軸距が1.8m未満 19.0t:隣り合う車軸の軸距が1.3m以上 かつ隣り合う車軸の軸重がいずれも9.5t以下 20.0t:隣り合う車軸の軸距が1.8m以上 |
|
輪荷重 | 5.0t |
※寸法や重量の最高限度を1つでも超えると通行許可が必要です。
詳しい制度概要や申請方法等は、国土交通省のホームページに掲載されていますので、そちらをご確認ください。
国土交通省ホームページURL:https://www.tokusya.ktr.mlit.go.jp/PR/agricultural_tractor/agricultural_tractor.html
お問い合わせ |