事業内容 | 緊急通報装置を貸与し、緊急時の救急活動の迅速化を図り、生活不安を解消します。 |
対象要件 | 次のいずれかに該当する方 1.一人暮らしの高齢者で、身体虚弱のために緊急事態に機敏に行動することが困難な方 2.寝たきりの高齢者、またはこれに準ずると認められる方と同居する高齢者のみで構成される世帯に属する方 3.一人暮らしの重度身体障害者で、緊急事態に機敏に行動することが困難な方 4.85歳以上の高齢者のみで構成される世帯に属する方 5.前4号に定める方と同等と認められる方で、援護が必要と市長が認めた方 |
利用料 | 無料 (所得税課税世帯の方は、費用が発生するのでご注意ください) |
審査について | 申請があった場合は、内容や状況について審査し、利用決定(却下)通知を送付いたします。 |
申請先 お問い合わせ先 |
健康福祉部介護保険課高齢者福祉係 電話0165(26)7752 FAX0165(23)1766 朝日支所地域住民課 電話0165(28)2121 FAX0165(28)4010 |